2021年04月17日
2020年06月03日
2020年05月28日
2020年04月22日
2017年01月08日
年末年始覚書★2016→2017
新年明けてもう1週間。
忘れないように個人的記録φ(・ェ・o)~メモメモ
2016.12.30
福山⭐️冬の大感謝祭に参加するため横浜へ

ランドマークホールで開催されていた「大★福山展」に行ってみました。
ここで時間を使ってしまって、パシフィコでは何も見ず、入場のみに。
ライブは懐かしい聴きたかった曲もあって楽しかったです♪
2016.12.31
娘が仕事だったので帰ってくるのを待って
家族揃っておそばを食べ、その後は紅白→wowowで年越し。
2017.1.1
家族揃っての朝食→ニューイヤー駅伝。すぐ近くを選手が走るのに私はTVで観戦。
夫が見に行ってたけど、うちの所はCMで飛ばされてしまった…(泣)
その後、お寺へ新年の挨拶(お墓参り)→初詣、おみくじは末吉。

初詣後実家へ。
妹夫婦とも会えて良かった。
ここでまた衝撃の話も飛び出て。。。(汗)
今後の展開が非常に気になる(爆)
2017.1.2
下の義姉さん夫婦と姪っ子ちゃん夫婦がきた。姪っ子ちゃんは結婚の報告。
義兄さんが来るのは久し振り、みんな元気みたいで良かった。
2017.1.3
高崎高島屋で開催されていた「ねこ休み展」へ行ってきた。

2017.1.4
上の義姉さんと姪っ子ちゃんがきた。
姪っ子ちゃんは横浜の大学に通っていて横浜住み。
いいなーーーー!大学生活楽しくて仕方ないようです。
この日、夫は別宅へ戻り
5日から仕事始めで私も一応通常モードに。
…の訳だけど、いまだにぼーーーっとしております
ぼーーーっとしていたら、せっかく戻した体重がまた増えてるしーーー(泣)
忘れないように個人的記録φ(・ェ・o)~メモメモ
2016.12.30
福山⭐️冬の大感謝祭に参加するため横浜へ


ランドマークホールで開催されていた「大★福山展」に行ってみました。
ここで時間を使ってしまって、パシフィコでは何も見ず、入場のみに。
ライブは懐かしい聴きたかった曲もあって楽しかったです♪
2016.12.31
娘が仕事だったので帰ってくるのを待って
家族揃っておそばを食べ、その後は紅白→wowowで年越し。
2017.1.1
家族揃っての朝食→ニューイヤー駅伝。すぐ近くを選手が走るのに私はTVで観戦。
夫が見に行ってたけど、うちの所はCMで飛ばされてしまった…(泣)
その後、お寺へ新年の挨拶(お墓参り)→初詣、おみくじは末吉。

初詣後実家へ。
妹夫婦とも会えて良かった。
ここでまた衝撃の話も飛び出て。。。(汗)
今後の展開が非常に気になる(爆)
2017.1.2
下の義姉さん夫婦と姪っ子ちゃん夫婦がきた。姪っ子ちゃんは結婚の報告。
義兄さんが来るのは久し振り、みんな元気みたいで良かった。
2017.1.3
高崎高島屋で開催されていた「ねこ休み展」へ行ってきた。

2017.1.4
上の義姉さんと姪っ子ちゃんがきた。
姪っ子ちゃんは横浜の大学に通っていて横浜住み。
いいなーーーー!大学生活楽しくて仕方ないようです。
この日、夫は別宅へ戻り

5日から仕事始めで私も一応通常モードに。
…の訳だけど、いまだにぼーーーっとしております

ぼーーーっとしていたら、せっかく戻した体重がまた増えてるしーーー(泣)
2016年06月17日
うちのあじさいからの伝言
今年は咲けて良かったなー
全く、ただバキバキと剪定すればいいってもんじゃないんだよ。
少しは学べよな
ですよねーーー、すみません。
今年は数年振りに咲いてくれてありがとうございます。
あなたさー、ふらふら遊んでばっかいないで
少しは私達のお世話もしてよね。お水足りないんだけどー。
ですよねーーー、すみません。
はぁー、だけど私は旅に出る(爆)
元気なうちに活動せねば!




こちらは毎年咲くんですが、今年はまたすごい咲き方で。



どーしたもんじゃろなーって位に咲き乱れております
手に負えません…(汗)

全く、ただバキバキと剪定すればいいってもんじゃないんだよ。
少しは学べよな

ですよねーーー、すみません。
今年は数年振りに咲いてくれてありがとうございます。
あなたさー、ふらふら遊んでばっかいないで
少しは私達のお世話もしてよね。お水足りないんだけどー。
ですよねーーー、すみません。
はぁー、だけど私は旅に出る(爆)
元気なうちに活動せねば!





こちらは毎年咲くんですが、今年はまたすごい咲き方で。



どーしたもんじゃろなーって位に咲き乱れております

手に負えません…(汗)
2016年05月25日
今年はミニバラがたくさん咲きました(^^♪
日曜日、前橋クラッシックカーフェスティバルの帰り。
バラ園へ向かったんだけど、駐車場が満車。
敷島周辺すべて満車…いろんなイベントが重なってたみたい…。
路上駐車もいっぱいでした…(汗)
車が置けないんじゃ仕方ない…、バラ園には寄れずに帰宅
だけどねー、今年はうちのミニバラが沢山咲いてる。
去年は咲かなかったのにねー。
いつの間にか、木もすごい大きくなってるし。







黄色のモッコウバラは毎年きれいに咲いてくれてたけど
ピンクのミニバラがこんなに咲いたのははじめてかも!?やったね!!

バラ園へ向かったんだけど、駐車場が満車。
敷島周辺すべて満車…いろんなイベントが重なってたみたい…。
路上駐車もいっぱいでした…(汗)
車が置けないんじゃ仕方ない…、バラ園には寄れずに帰宅

だけどねー、今年はうちのミニバラが沢山咲いてる。
去年は咲かなかったのにねー。
いつの間にか、木もすごい大きくなってるし。







黄色のモッコウバラは毎年きれいに咲いてくれてたけど
ピンクのミニバラがこんなに咲いたのははじめてかも!?やったね!!



2016年04月21日
モッコウバラが咲きました★2016







特に何のお世話もしていないのに
毎年この時期になると、きれいな花を見せてくれる。
ホント、すごいし、ありがたいなーと思う。


我が家からはあまり見えないってこと

車庫があるから、外に出てお隣の方へ行かないと見えないんです。
なので、●●さんちのモッコウバラと呼んでいます

ありがたいことに、今日もお隣のおばさまから
「きれいに咲きましたねー」と声をかけていただきました。

ホント、きれいです。モッコウバラ大好きです
